福井県の各市町が抱える課題、及び本事業でぜひ提案していただきたいアイデアの内容例を載せています。あくまで一部の例となりますので、記載されている内容以外でも福井県の目指す姿・地域の課題解決に繋がるものでしたら広くアイデアの応募お待ちしております。
観光・文化
1観光地の混雑情報提供
- 現状
- 2024年春の新幹線開業を控えて美浜町では令和2021年1月の観光農園「HAMABERRY]開園に始まり、2022年春のレインボーライン山頂公園レストラン&カフェ リニューアル、2023年春の道の駅「はまびより」、観光船「レイクセンター」の開園と観光地の整備が進んでいます。
多くの来訪者が見込まれる中、混雑が想定されせっかくお越しいただいたお客様をお待たせし、悪い印象を与えることになりかねません。 - 課題
- 個々の観光地における混雑状況の提供は各所の判断にゆだねられており混雑状況の提供が有無が不明である。
更に、面としての各所の混雑状況の提供は計画されておらず、地域としての来訪者受け入れに利便性の向上施策が必要と考えられる。 - 提案してほしい内容
-
- ・個々の観光地混在状況把握
- ・地域レベル(市町)の観光地混雑状況把握
- ・前項混雑レベルの情報公開(ウェブ公開)の実現
- 活用できる県内の資産
-
- ・地元観光地[レインボーライン山頂公園・観光農園・道の駅・レイクセンター・健康楽膳拠点施設・水晶浜]実証・検証フィールド提供および各所管団体との連携